高難度クエスト | 闘技場 | 総合評価 |
○ | ○ | ★★★☆☆ |
巨大ボスバトル | リアルタイム対戦 | |
× | ○ |
この記事ではジュリアンテの性能や才能開花について書かれています。
おすすめ装備や使い道についても紹介しています。
目次
ジュリアンテの才能開花後の評価
ジュリアンテは今回の才能開花で
- 移動力
- 耐久力
- 特技の射程
が改善されました。
とくに移動力が上がったことで特技が射程圏内まで入りやすくなり、物理特技だけでなく魅惑のボンオドリの扱いやすくなりました。
大花火打ちは射程が3で威力も282%あり扱いやすく、ジュリアンテのメインウェポンとなる特技です。
夏龍の舞は複数体攻撃出来ますが射程が短いので扱い辛く、大花火打ちのほうがクエストでも闘技場でも使うこと多いです。
ボンオドリの極意は攻撃すると時々周囲の攻撃力を上げます。
発動確率も40%と高め。
強力な特技ではありますが、効果が発動しても周囲に味方がいないことも多いです。
才能開花で優先度が高い特性について
- いどう+1
- 大花火打ち
- 盆踊りの極意
- HP+50
まずいどう+1は必須。
その次は大花火打ちを覚えさせるのがオススメ。
大花火打ちの方が夏龍の舞より火力が高いのもそうですが、射程3が圧倒的に使いやすいです。
クエストでも闘技場でも単体火力が高いほうが使うので、必ず覚えさせましょう。
ボンオドリの極意はあると強いですが、意外となくてもそこまで困らないですね。
ジュリアンテは才能開花を優先してするべきか?
ジュリアンテは才能開花前は使い勝手が悪いですが、通常クエストや高難度クエストで使う機会が多かったので、才能開花の優先度は非常に高いです。
いつ高難度クエストでイオ物理が必要になるか分からないので、ジュリアンテ以外の使える物理アタッカーを持っていなければ優先して強化しましょう。
大花火打ちのダメージ量目安
無凸ジュリアンテLV120 | 等倍 | 大弱点 |
大花火打ち+10 | 456 | 684 |
大花火打ち+10、バイシ+3 | 861 | 1290 |
完凸ジュリアンテLV120 | 等倍 | 大弱点 |
大花火打ち+10 | 810 | 1215 |
大花火打ち+10、バイシ+3 | 1293 | 1941 |
ジュリアンテの才能開花前の性能評価
ジュリアンテは攻撃と素早さに特化したイオ物理アタッカー。
素早さがトップクラスなので1番目に行動出来ることが多いです。
そのため1ターン目に補助特技や奇襲を仕掛けたり、闘技場などで戦闘開始時敵の射程圏外に逃げることが出来ます。
ただ耐久力がとてつもなく低く、ある程度覚醒させるか装備でHPを盛らないとワンパンされてしまいます。
MPは低いですが特技の消費MPが低いので、長期戦でも運用可能。
基本特性は戦闘開始時素早さを大幅に上げることが出来ます。
素早さが40%上がり、無凸でも534になります。
基本的には1番最初に行動することが出来、高難度クエストでもジュリアンテよりも素早く動ける敵はほぼいないです。
ただ効果継続時間が2ターンと短く、3ターン目は行動順が変わるので注意が必要です。
ジュリアンテは敵より素早く動ける反面、移動力も射程も短いので1ターン目で敵に奇襲を掛けるのには適していません。
その代わり初手で魅惑の盆踊りで味方の攻撃力を上げることが出来るので、味方の火力アップしてから総攻撃出来るメリットがあります。
リーダー特性は物理威力を10%あげます。
系統関係なく物理威力が上がるので扱いやすく、クエストと闘技場の両方で重宝する特性となっています。
ジュリアンテの特技の評価

ジュリアンテの特技はイオ属性物理に特化しており、攻撃力バフ特技も覚えるのでサポーターとしての役割もはたします。
物理特技は基本的にダメージを与えるだけなのでそれほど強くないです。
ジュリアンテの最大の強みは味方の攻撃力上げることにより、パーティ全体の火力を上げれる点です。
魅惑のボンオドリが本体で、物理特技はサブウェポン程度に思っておきましょう。
味方の攻撃力バフ特技持ちのアタッカーは数が少ないので、希少性は高めです。
ジュリアンテの特技は射程が短く移動力も2なので、メチャクチャ扱い辛いのが難点。
花火打ちはBランク特技なので火力は期待できませんが、消費MPが低いので長期戦になりそうなときにMP節約するのに使えます。
ただジュリアンテで耐久戦をすることが少なく、ジュリアンテ自体燃費が良い方なので、花火打ちを使う場面はほぼないです。
あと夏龍の舞で攻撃出来ない時などに花火打ちが使えます。
魅惑のボンオドリは周囲の味方の攻撃力を上げれるジュリアンテ固有の特技。
主に1ターン目に使用することが多く、物理キャラをジュリアンテの周囲に配置をし攻撃力を上げてから総攻撃するのが強力です。
ただ2ターン目以降はジュリアンテの移動力がないせいで、実際使ってみると周囲に攻撃力を上げたいキャラが近くにいなくて使えないことがよくあります。
クエストや闘技場どちらでも使えます。
夏龍の舞は射程が前方2~3なので複数の敵に攻撃出来ますが、火力は少し低め。
追加効果で休み状態に出来ますが確率は10%ほどしかないので、休み狙いでこの特技は使えません。
クエストでは一応使えるレベルですが、闘技場ではメインに使える特技ではないですね。
夏龍の舞い、花火打ちのダメージ量目安
無凸ジュリアンテLV120 | 等倍 | 抜群 |
花火打ち+10 | 264 | 396 |
夏龍の舞い+10 | 349 | 523 |
完凸ジュリアンテLV120 | 等倍 | 抜群 |
花火打ち+10 | 442 | 664 |
夏龍の舞い+10 | 632 | 949 |
ジュリアンテは攻撃力は高い方ですが、技の威力が高くないので思った以上のダメージは出ないですね。