当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

【ドラクエタクト】アークデーモンの才能開花の評価

高難度クエスト闘技場総合評価
★★★☆☆
巨大ボスバトルリアルタイム対戦

この記事ではアークデーモンの性能や才能開花について書かれています。

アークデーモンの才能開花の評価

アークデーモンは才能開花によって

  • 射程範囲が4~5まで上昇
  • 呪文の威力がアップ
  • 耐久力が上昇

し、大幅に性能が向上しました。

アークデーモンはもともとステータスが平均的で、MP回復も取得できるので優秀でしたが、覚える特技の射程が短いことが致命的で、今まで全く使われていませんでした。

ですが才能開花によって射程と火力も改善されたことにより、実践でも使えるレベルのキャラになりました。


アークイオナズンは射程が最大5マス先まで届くため、反撃を受けずに攻撃することが可能になりました。

消費MPは高いですがアークデーモンの最大MPが高いので、4発~5発撃つことが出来るので、十分と言えます。

10ターン以上の長期戦だとMPは枯渇しますが、火力が高いため短期戦だと活躍するでしょう。

特に闘技場との相性がいいですね。

才能開花の優先順位について

  1. アークイオナズン
  2. イオ属性呪文の極み
  3. かしこさ+30

アークデーモンは才能開花前だと射程の短さが致命的になっているため、使いたいのであればアークイオナズンは必須。

イオ呪文の極みとかしこさは高難度クエストや闘技場を意識するのであれば取っておきたいところ。

HPに関してはアークデーモンは敵の射程圏外にいることが多いため、覚えさせなくても問題なし。

何凸くらいで才能開花してもいい?

アークデーモンは手持ちのイオアタッカーが十分でないのであれば、2凸位で才能開花しても問題ないでしょう。

アークイオナズンは火力と射程が優秀なので、初心者の人でも使いやすく戦力になります。

ある程度戦力になるイオアタッカーを持っているのであれば、4凸くらいないと開花する旨味がないですね。

零式ゲノムBlog
個人的には常設キャラは完凸になるまで才能開花はしていません。リリース当初からプレイしていて開花の扉も37階までプレイしてるけど、やはり素材とゴールドが足らないので、4凸程度では才能開花する気にならない

アークイオナズンのダメージ量目安

無凸LV120、才能パネル全開放等倍大弱点
イオナズン+10608912
アークイオナズン+10597896
完凸LV120、才能パネル全開放等倍大弱点
イオナズン+108111217
アークイオナズン+108001200

アークデーモンの才能開花の性能評価について

ステータス(無凸LV120)
HP814-1017SPD288-360
MP445-556INT339-423
ATK251-313MOV2
DEF304-380  
基本特性なし
リーダー特性呪文消費MP10%ダウン
1凸覚醒スキル行動開始時ときどきMPを回復
評価(才能開花前)
高難度クエスト:C闘技場:C

アークデーモンはイオ呪文アタッカー。

最大MPが高いので呪文を打てる回数が多く、他のステータスは普通といったところ。

素早さは低めですが、呪文タイプなので大きなマイナスポイントではないですね。

完凸までいけば耐久力はそこそこあるので、大弱点でなければ1発は耐えるかなといったところ。


リーダー特性には呪文消費を抑える効果がありますが、せいぜい特技一回分増えるかどうか程度なので、使える特性ではないですね。

攻略動画でも消費MPダウンを採用した動画は一回もないですね。


1凸スキルにはときどきMP回復があり、呪文キャラであればかなり重宝する特性です。

特に高難度クエストで活躍することが多く、10ターン以上の長期戦になる場合にMP回復持ちが採用されやすいです。

アークデーモンの特技について

アークデーモンはイオ呪文がメイン特技となっており、イオ属性以外に使える特技を覚えません。

なのでイオ耐性の敵が多いクエストでは基本的には活躍の場がないです。


イオラとイオナズンは攻撃範囲は広くて優秀ですが、射程が2しかないので使い辛いですね。

特にアークデーモンの移動力が2しかないので敵に接近しづらく、攻撃したい敵まで届かないことが多いです。

そしてアークデーモンは耐久力も高くはないので、イオナズンの射程範囲まで近づくと、反撃を貰いやすいのも大きなマイナスポイント。


ひょうがはリリース初期から全く使えない特技。

火力が致命的に低く大弱点を当てたとしてもほどんどダメージが入りません。

強化はしないようにしましょう。

イオナズンのダメージ量目安

無凸LV120等倍抜群
イオナズン+10434652
完凸LV120等倍抜群
イオナズン+10589883

アークデーモンの高難度クエストの評価

アークデーモンは才能開花後であれば、高難度クエストでの適正はかなり高いです

まずアークイオナズンが優秀で、射程と威力、消費MPの量が高難度クエストで通用するレベルとなっています。

また、もともとの最大MPも高く1凸特性にMP回復もあるため、長期戦用のアタッカーとしても敵性が高いです。

イオ呪文アタッカー要因であればピックアップキャラに引けを取らないレベルで活躍出来ます。

アークデーモンの闘技場の評価

アークデーモンは闘技場でも活躍可能。

イオアタッカー要因であれば火力と射程は合格ライン。

耐性が等倍相手でも元の火力が高いため、メタルドラゴンのミサイルくらいの役割は果たせるでしょう。

ただし闘技場で採用率の高いキャラはイオ耐性持ちが多いです。

そのためアークデーモンは火力と射程が優秀とはいえ、敵がイオ耐性持ちを多く構成している場合は編成しにくいという欠点もあります。

アークデーモンはオーブを使って育てるべき

アークデーモンは2凸以上で、才能開花でアークイオナズンを覚えさせることが出来るのであれば、ランクアップしても良いですね。

ただし、常設モンスターにはジュリアンテがいるので、凸が進んでいるのであればアークデーモンは出番がない可能性あり。

アークデーモンは火力と射程ではジュリアンテに引けを取っていません。

ですがジュリアンテには味方の攻撃力を上げることが出来て、リーダースキルでも物理の威力を上げることができます。

闘技場では物理アタッカーが役に立つことが多いので、イオ弱点の敵が少なくても活躍出来ます。

なのでジュリアンテをよく使っている人であれば、アークデーモンの育成はランク4で保留が良いかもしれません。

アークデーモンのオススメ装備

呪文威力抜群装備

  • カルベローナの短剣
  • 暗黒神の杖
  • 狭界王の魔玉
  • 魔晶の杖
  • マジカルメイス
  • デビルワンド

イオ呪文威力抜群装備

  • タイタニアステッキ
  • 賢者の杖

ABOUT US
零式ゲノム
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。