切り拓く光”【真EX】封縛の魔族”の編成難度低めのパーティ紹介と、スピードチャレンジを攻略したので紹介します。
目次
グラサマ初心者でも編成可能なパーティで【真EX】を攻略してみた

今回のパーティは回復役がデイシーしかおらず、ボスをブレイクした時しか回復できませんが、ファブルのおかげで一応難なくクリアしました。
やはりファブルは超優秀ですね。
ファブルは未覚醒のユニットだけど、グラサマ初心者の方はこのユニットだけは限界突破石を使ってもいいと思います。
ただ、真EXをクリアするのに2分以上も掛かってしまうため、初心者の方で周回を考えているのであれば、EX2での周回をオススメします。
転スラコラボでスタートされた方は、運枠がリムルスライムverしかいないと思うので、【真EX】の周回はかなり困難なので、オススメは出来ません。


季節限定の装備ガチャなどに強い武器があるから、気長にプレイして集めていきましょ。
スピードチャレンジクエスト攻略してみた

最近レグルスの真武器が手に入ったので、レグルスの使用頻度が急増しています。
今回のパーティのメンツは悪魔部隊です。
グラサマの脳筋キャラ大集合させました。
攻略自体は余裕でしたが、どうしても1分を切ることが出来ませんでした。
ランキングを見てみると、とんでもない早さで攻略している人がいます。


いったいどんなチート使ってるのよ!
私のスピードチャレンジの動画
イベント装備はどのくらい集めればいいのか

切り拓く光のイベント装備の重要度レベル【五段階評価】
フェロニカ・・・4点
ヴィルガルト・・・2点
フェロニカ
フェロニカは氷結耐性を下げれる数少ない装備で、エドラムを周回するときなどに役に立ちます。
使用頻度はかなり低いですが、一部のイベントで欲しい時があるので、評価は4点です。
ただ、CTが少々長いため、長期戦には不向きです。
この武器と同じ系統の武器でドラコハスタというものがあります。
CT:55
氷結耐性ダウン:35%
個人的には性能的にドラコハスタの方が使いやすいです。
ただ、復刻イベントがいつあるかわからないので、ドラコハスタが復刻するまでの間はフェロニカで代用するしかないですね。
なので一本くらいは入手しておいた方がいいでしょう。

でもエドラム周回では役に立ったので、良い武器であることは間違いない。
次復刻したら必ず最大強化する予定だ。
ヴィルガルト
この装備は正直必要ないです。
最近ヴォックスなどでスキルを使用すると奥義ゲージが大幅アップするユニットが増えてきたので、今後必要になってくるかもしれません。
ただ、グラサマを半年くらいプレイしていて、この系統の装備を使用したことはほぼないので、正直必要ないように思います。

最後に
虹玉の真装備交換で、レグルスの真装備にするかヴォックスの真装備にするか迷いましたが、結果的にレグルスのにしてよかったですね。
私の運極で一番優秀な土方が闇属性なので、真ネメスクロウと相性が良くて重宝してます。
次はヴォックスの真装備を交換する予定です。