マァムのグローブは第2回ダイの大冒険コラボで入手出来るツメ装備。
英雄系限定ではあるものの特殊効果に物理威力がある爪はマァムのグローブが初実装。
そのため英雄系の物理装備としては貴重な装備です。
錬金候補は
- 武闘家マァム専用装備
- 素早さ装備
- 素早さと攻撃力装備
があります。
この記事ではマァムのグローブのオススメ錬金効果について解説しています。
すばやさ装備にするのがおすすめ
マァムのグローブは特殊効果に物理威力がある貴重な装備であるため、素早さ装備にした方が活躍する場面が多いです。
素早さ装備はクエストや闘技場関わらずどこでも頻繁に使用する装備。
特にリアルタイム対戦では速攻パで周回するのによく使いますし、すばやさが高い方が圧倒的有利でもあります。
なので基本的には素早さ特化か、すばやさと攻撃力の混合でもいいですね。
すばやさと火力を両方それなりに上げたい場合もよくあるので重宝します。
武闘家マァム専用装備にするなら閃華裂光拳がオススメ
武闘家マァムの専用装備にするのであれば武神流・乱舞より閃華裂光拳の方が良いでしょう。
武闘家マァムは物理ブーストで火力を貯めて、一撃で大ダメージを与えるのがメインの短期戦キャラ。
閃華裂光拳も武神流・乱舞も両方一度使うと物理ブーストの効果が切れます。
なので武闘家マァムの性能を活かすのであれば、閃華裂光拳の火力を上げて一撃必殺にした方がいいですね。
そもそも武神流・乱舞は火力自体あまり出ず、基本的には攻撃力を上げる用の特技であるため火力を上げなくても問題ありませんし、あまりメインに使う特技でもありません。
なので威力を上げる必要はないですね。
敵の守備力が400の場合
1凸lv130 閃華裂光拳+10 | 閃華裂光拳 威力+24% | 破壊の 鉄球 |
---|---|---|
バフなし | 1218 | 1119 |
バイシオン+1 | 1518 | 1378 |
バイシオン+2 | 1817 | 1636 |
バイシオン+3 | 2116 | 1894 |
物理ブースト+1 | 1462 | 1343 |
物理ブースト+2 | 1706 | 1567 |
物理ブースト+3 | 1949 | 1791 |
物理ブースト+4 | 2437 | 2239 |
当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。