高難度クエスト | 闘技場 | ギルド大会防衛 |
△ | △ | △ |
巨大ボスバトル | リアルタイム対戦 | 総合評価 |
○ | × | ★★☆☆☆ |
バーバラは実装当初からほぼ使い道がありませんでしたが、今回の才能開花でもほとんど強化されず永久倉庫番が決定しました。
その大きな要因は火力がほとんど強化されず、射程4の特技が追加されたくらいで、完全に型落ちクラスの性能となっています。
この記事ではバーバラの性能について紹介しています。
バーバラの才能開花後の評価
バーバラは今回の才能開花で強化された点は
- 耐久力が向上
- 射程4の特技が追加
されたくらい。
火力については才能開花前でも低かったですが、開花後もほぼ強化されていないので、アタッカーとしては完全に型落ちで使い物にならないレベル。
性能的にはプリンやフローラと同格ですね。
マダンテがほぼ強化されなかったのが痛い
そしてなによりバーバラと言えばマダンテがメインのキャラですが、才能開花ではほとんど強化されなかったのが非常に残念。
才能特性で3・6・9ターン呪文威力が1.5倍になりますが、マダンテは5ターン目に発動出来るので、特性を活かせるのは実質6ターン目。
正直6ターン目はあまりにも長すぎて、闘技場やPVPだけでなく、高難度クエストでもほぼ使えないですね。
一応覚醒スキルに3凸と5凸で呪文威力+5%が追加されているので、高凸の人は少しばかり火力が上がったくらいです。
しかも元々マダンテ自体そこまで火力が出ないのも問題で、当時と比べるとインフレが進んでいるため、火力もあまり期待できないのが残念なところ。
覚醒 | ダメージ |
---|---|
1凸 | 2287 |
3凸 | 2990 |
5凸 | 3826 |
また魔力の源泉でHP回復も16%しかしないので、マダンテを最大火力まで撃つ場合、6ターン目まで他の特技もあまり使えないのも致命的です。
カルベローナの閃光の火力が低すぎる
バーバラの残念な点は新たに追加された才能特技の火力が低すぎるのも問題。
というのも既存の特技であるカルベローナの閃熱より火力が低く、射程が4あるものの単体にしか攻撃出来ないのが残念。
カルベローナの閃熱の場合は射程が少し短いものの6マスと広範囲であるため、こちらのほうがクエストや闘技場でも使えます。
なので実質攻撃面に関してはほぼ強化されていないと言えるでしょう。
1凸lv130 | カルベローナ の閃光+10 | カルベローナ の閃熱+10 | 月光 +10 |
---|---|---|---|
バフなし | 831 (1308) | 1050 (1653) | 976 (1493) |
インテ+2 | 1048 (1650) | 1341 (2112) | 1104 (1689) |
呪文威力+1 | 955 (1505) | 1207 (1901) | 1122 (1717) |
呪文威力+2 | 1080 (1701) | 1365 (2149) | 1268 (1941) |
呪文威力+3 | 1204 (1897) | 1522 (2397) | 1415 (2165) |
呪文威力+3 インテ+2 | 1519 (2393) | 1944 (3062) | 1600 (2449) |
才能開花で強化されたのは耐久面くらい
今回のバーバラの才能開花では耐久力が上昇したくらいですね。
とはいえ被ダメージ軽減が1回だけしかなく、軽減率も50%と渋め。
バーバラの性能を考えると3回くらいあってもいいレベルですね。
バーバラは才能開花するべきか
バーバラは才能開花をするのは辞めておきましょう。
才能開花をするのであれば完凸は必要。
正直完凸でも型落ちレベルなので、ギラアタッカーが不足していて、どうしても欲しい場合はしてもいいでしょう。
特に巨大ボスバトルだと広範囲特技持ちは使えるので、そこそこ活躍出来ます。
なのでバーバラを完凸している人も、巨大ボスが開催されて必要になった時でいいでしょう。
当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。