【シレン6】神器の海廊を初心者でも攻略するコツ完全解説

出現条件推測の修験道に挑戦する
フロア数15F
道具持込不可
クリア報酬金の神器1個
デッ怪あり
旅仲間不可
難易度普通
救助回数3回

神器の回廊はとぐろ島本編クリア後に推測の修道上に挑戦すると出現するダンジョン。

落ちている装備がほとんど神器で、装備の強さが高いだけでなく、印も複数あるのが特徴。

フロア数は少なく、出現するモンスターのレベルも低いです。

ただ風来のシレン6はどのモンスターも攻撃力が高いので、後半は基本的に逃げるが勝ちになります。

そのため難易度は普通くらい。

ある程度風来のシレンをプレイしている人であれば、すぐにクリアできるレベルです。

神器の回廊クリアで入手できる装備

神器の回廊は神器をたくさん拾えますが、持ち帰ることは出来ません。

クリア後に入手できるのは金の神器一つだけで、装備の種類や印などはランダム。

印の数は2~3個ほどと、ダンジョンで拾える装備ほど多くありません。

神器の回廊の特徴

落ちている装備はほとんど神器

落ちている装備はほとんど神器で、金の神器の落ちている数も多いです。

逆に普通の装備の落ちている数は少なく、基本的には神器を駆使して攻略するダンジョンになっています。

神器の印は高レアかつ個数も多い

落ちている神器の印は普通ではなかなか拾えない居力な装備の印があり、しかも装備によっては印の数もかなり多いです。

モンスターに対処できる道具が拾えない仕様になっているので、いかに良い印がある神器を拾えるかが重要になってきます。

神器でも呪われているものあり

神器でも呪われている場合があります。

呪われている確率はそこまで高くはありません。

神器の回廊はおはらいの巻物を拾うことが出来、他のダンジョンよりも拾える確率が高くなっています。

杖がなく、巻物の種類も補助系のみ

神器の回廊では杖を拾うことが出来ません。

また巻物もおはらいの巻物やみずがれの巻物など、補助系しか拾えません。

基本的には装備の印を駆使して攻略することになるので、いい印のついた装備を拾えないと、後半モンスターの対処がかなり厳しくなります。

妨害モンスターが少ない

神器の回廊は妨害系で厄介なモンスターがほとんど登場せず、出現するモンスターはマスターチキンなどのパワー系キャラがほとんど。

状態異常キャラはゲイズとノロージョくらいと比較的少ないダンジョンとなっています。

出現する妨害系モンスター
  • ゲイズ
  • 毒サソリ
  • ノロージョ
  • くねくねハニー

モンスターハウスに遭遇するとほぼ詰む

神器の回廊はモンスターハウスに遭遇してしまうと、どれだけ良い装備があっても高確率で詰みます。

なぜかというと杖やバクスイの巻物などを拾うことが出来ず、複数の敵に対処する手段がないからです。

しかも出現するモンスターハウスの形式も、階段降りた瞬間いきなり大部屋。

そのため近くに階段がない場合は、なすすべなく倒されてしまいます。

対処法は見かわしのお香くらいで、なければ詰みます。

神器の回廊を攻略するためのコツ

金の神器に銀はがしの巻物を使う

神器の回廊はとにかく印を駆使して攻略するダンジョン。

特に金の神器は有用な印が多いので、強い装備に銀剥がしの巻物を使用しましょう。

ただし使えない印が含まれる神器はメインで使わないので、他の装備に回したほうがいいでしょう。

装備を合成しまくる

神器の回廊は神器を合成してクリアするダンジョン。

モンスターに対処できる杖や巻物が拾えないので、優秀な印がついた装備をいかに作れるかが重要になってきます。

そして神器の回廊では合成の壺が拾える確率が高くなっています。

壺を拾ったらすぐに装備を入れて、合成の壺か確かめましょう。

合成は盾優先

合成はとにかく剣よりも盾を優先しましょう。

なぜなら神器の回廊で出撃するモンスターはパワー系がほとんどだからです。

しかも妨害系のモンスターはお香で対処できるので、受けるダメージさえ軽減できれば余裕でクリアできます。

ただし炎飛ばしの印や矢の大量回収など、飛び道具が揃っているのであれば、盾の強さはそこまで必要ではありません。

お香を駆使する

神器の回廊ではモンスターに有効な道具がお香しかありません。

お香は敵も味方も効果がある扱いづらいアイテムですが、このアイテムを駆使しなければ攻略は難しくなります。

オススメのお香
  • 山彦のお香
  • みかわしのお香

道具集めは序盤だけでいい

神器の回廊はフロア数が少ないうえ、合成の壺以外は有用なアイテムはそこまでありません。

序盤でお香などある程度集めたら、後半はひたすら階段を見つけることに注力しましょう。

11Fからモンスターの火力も高くなり、デッ怪も出現します。

この時点で装備が整っていないと、モンスターとタイマンをはるのは厳しいでしょう。

装備の強さよりも印数が重要

神器の回廊では風魔の盾や剛剣マンジカブラを拾えますが、このダンジョンでは不向きなので避けたほうが吉。

というのも基礎ステータスは高いですが、印の数が少ないです。

装備の強さは印や合成の壺で強化値を上げることで対応できます。

風魔の盾以外にも盾の強さや印の数が多い装備もあるので、無理に拘る必要はありません。

神器の回廊で必須級の道具

重要アイテム
  1. 合成の壺
  2. 銀剥がしの巻物
  3. 山彦のお香
  4. 見かわしのお香

見かわしのお香はかならず1個持っておこう

神器の回廊ではモンスターハウスが出現し、しかも大部屋になっています。

対処法がほぼなく、道具では見かわしのお香くらいしか打開策はありません。

どんなにいい装備があってもモンスターハウスが出現したら高確率で詰みます。

矢集めに役立つ

見かわしのお香は矢を集めるのに有効。

ただしボウヤーしか出てこないので基本的には木の矢になりますが、亡霊武者を使ってレベルを上げられるので、鉄の矢以上の矢も手に入ります。

ただ飛び道具は印でも十分対応できるので、そこまで矢は重要ではありません。

山彦のお香で妨害モンスターを対処

神器の回廊は杖や巻物でゲイズなどの妨害モンスターを対処出来ないので、山彦のお香は必須になります。

印でも対処できますが、手に入るかは運になります。

そのため山彦のお香はストックしておくようにしましょう。

神器の回廊で役立つオススメの印

炎飛ばし

HPが満タンのときに攻撃すると炎を飛ばし、当たった相手に10ダメージを与える

炎を飛ばしの印はHPが満タンのときに、無限に炎を飛ばさるチート級の印。

敵から攻撃を受けずに倒すことも出来、またある程度敵のHPを削って戦えるので、パワー系・妨害系ともに対処しやすくなるのがポイント。

特に風来のシレン6ではHPがすくにマックスになるので、実質炎飛ばしは上方修正されたようなもの。

敵に対して有効な道具が拾えないこのダンジョンでは、炎飛ばしは超有能です。

また亡霊武者をワンパンすることも可能で、通路で敵がいるかの確認もできるので非常に汎用性の高い印になります。

特攻系おすすめの武器

  • 獣:ケモノ特攻
  • 水:水棲特攻
  • 目:1つ目特攻
  • 竜:ドラゴン特攻

主に終盤で出現するほとんどのモンスターは、上記4つの印で対応できます。

特にケモノ特攻は中チンタラやマスターチキンなど、序盤から終盤ずっと使えるのでオススメ。

ただ合成の壺で盾を十分に強化していれば耐久面では問題ないので、特攻印は必須ということでもありません。

ただし耐久力が高いモンスターが多いので、特攻武器がないと火力が不足していて倒しづらいです。

特に14,15Fからは敵モンスターを呼び寄せたりする翁面系も出現するので、合成できなくても一通り揃えるようにしましょう。

状態異常系おすすめ武器

  • 混乱
  • 睡眠
  • 金縛り

状態異常系は全て有効ですが、特に混乱と睡眠は非常に強力なので最優先で合成したいところ。

封印に関しては神器の回廊自体妨害キャラが少ないのと、お香で対処できるのであまり必要ではありません。

状態異常返し系おすすめの盾

  • 影縫い返し
  • ゾワゾワ返し
  • まどわし返し
  • おにぎり返し
  • 高跳び返し

返し系の印はあると便利。

ただ合成で盾の強さを強化できれば、耐久面でも困らなくなるので必須というわけでもありません。

壁掘印装備は1つもっておくとよい

壁掘の印は必須ではないが一応持っておきましょう。

というのもデッ怪が邪魔で通れないことがたまにあり、しかもフロアの構造上避けて通るのが難しい場合があります。

上図のような真ん中のデカいフロアを必ず通る必要があるマップは、つるはしがないと詰む場合があります。

特にデッ怪が出現する10F~13Fで高確率で出くわすので、準備しておいたほうが無難といえるでしょう。

神器の回廊の立ち回り考察

1~3F

1Fマムルタコ銀オトト兵   
2Fマムルあなぐらマムルタコ銀オトト兵シャーガ 
3Fあなぐらマムルチンタラパコレプキンマルジロウ中チンタラシャーガ

序盤はボーナスステージ。

装備が多く落ちているうえ、神器で基礎ステータスも高いため、困ることはないでしょう。

とにかくアイテムの回収が重要。

4~5F

4Fあなぐらマムルパコレプキンマルジロウゲイズ中チンタラシャーガ   
5Fマルジロウ毒さそりゲイズ3割バッター中チンタラ鬼面武者シャーガくねくねハニーノロージョ

ゲイズが出現しますが、山彦のお香さえあれば完封できます。

火力が高いモンスターは中チンタラくらい。

ここもボーナスステージなので、アイテムの回収を徹底しましょう。

6~10F

6F毒さそり3割バッター中チンタラ鬼面武者くねくねハニーノロージョ  
7F毒さそり3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀くねくねハニーノロージョ
8F3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀マゼルンくねくねハニーノロージョ
9F3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀マゼルンくねくねハニーノロージョ
10F中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀くねくねハニーノロージョデッ怪 

ここからは火力・妨害キャラともに厄介なモンスターが出現します。

くねくねハニーとノロージョは山彦のお香で対処可能ですが、単純に火力も耐久力も高め。

そのほかのキャラも火力が高いので、この時点である程度盾の強さを上げておかないと厳しくなります。

マゼルンが出現しますが火力も耐久力も高すぎるので、基本的に合成は難しい。

ボウヤーが出現するので、みかわしのお香があれば木の矢を量産することが可能。

また亡霊武者を利用してわざとレベルアップすることで、鉄の矢なども入手可能。

炎飛ばしの印を持っていなければ、11F以降は厳しくなります。

なのでこの階層で矢を集めるのがおすすめ。

11Fからはアイテムの回収が難しくなるので、この階層で道具集めと装備の強化は完成させるようにしましょう。

11~13F

11Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホデッ怪
12Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホデッ怪
13Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうタイガーウッホンドゥバデッ怪

11Fからはパワー系モンスターのオンパレード。

妨害キャラは出てこないので、盾さえ強化できていれば問題なく進めます。

盾の強さが低いと攻略は困難。

14~15F

14Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホ狐面山伏翁面山伏オカメ面山伏天狗面山伏鬼面山伏ンドゥバ
15Fとおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホ狐面山伏翁面山伏オカメ面山伏天狗面山伏鬼面山伏ンドゥバ  

ここからはシレンで超理不尽モンスターの山伏系のモンスターが出現します。

パワー系メンツは変わらないので、このフロアも盾さえ強化できていれば問題なく突破可能。

ですが盾が弱ければ神器の回廊自体モンスターに有効なアイテムがないので、翁面山伏と天狗面山伏で詰む可能性あり。

またンドゥバも出現するので、アイテムの回収もなるべく控えるか、拾った時点で確かめたほうがいいでしょう。

とにかく階段を見つけることを優先し、山伏以外のモンスターはなるべく避けたほうがいいでしょう。

神器の回廊の出現モンスター階層別一覧

1Fマムルタコ銀オトト兵        
2Fマムルあなぐらマムルタコ銀オトト兵シャーガ      
3Fあなぐらマムルチンタラパコレプキンマルジロウ中チンタラシャーガ     
4Fあなぐらマムルパコレプキンマルジロウゲイズ中チンタラシャーガ     
5Fマルジロウ毒さそりゲイズ3割バッター中チンタラ鬼面武者シャーガくねくねハニーノロージョ  
6F毒さそり3割バッター中チンタラ鬼面武者くねくねハニーノロージョ     
7F毒さそり3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀くねくねハニーノロージョ   
8F3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀マゼルンくねくねハニーノロージョ   
9F3割バッター中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀マゼルンくねくねハニーノロージョ   
10F中チンタラボウヤー鬼面武者旬のタコ銀くねくねハニーノロージョデッ怪    
11Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホデッ怪     
12Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホデッ怪     
13Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうタイガーウッホンドゥバデッ怪     
14Fシャーガオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホ狐面山伏翁面山伏オカメ面山伏天狗面山伏鬼面山伏ンドゥバ
15Fとおせんりゅうアイアンヘッドタイガーウッホ狐面山伏翁面山伏オカメ面山伏天狗面山伏鬼面山伏ンドゥバ  

ABOUT US
gamemaru
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。