高難度クエスト | 闘技場 | ギルド大会防衛 |
△ | ○ | ○ |
巨大ボスバトル | リアルタイム対戦 | 総合評価 |
× | ○ | ★★★☆☆ |
武闘家マァムは無属性物理のアタッカー。
単体攻撃がメインとなっており、特技の火力は高くもなく低くもなく微妙な数値。
ただし攻撃しつつバフを自力で積むことが出来るので、バフ込みだと火力高めのアタッカーになります。
武闘家マァムの強みは素早さと移動力が優れているため、闘技場やリアルタイム対戦での奇襲キャラとして有効です。
また追撃の能力も高いので1ターン目に特攻し、そのあと味方の攻撃後さらに追撃するのがメインウェポンとなっています。
この記事では武闘家マァムの性能について解説しています。
目次
武闘家マァムの評価
ステータスランキング
HP | 1237-47位 | 守備力 | 365-150位 |
MP | 351-291位 | 素早さ | 510-23位 |
攻撃力 | 551-42位 | 賢さ | 213-226位 |
武闘家マァムは素早さと攻撃力が高く、闘技場などで奇襲するのに最適。
ただしHPと防御力が低めであるため、耐久力の無さが気になるポイント。
素早さはランキングでは23位くらいと低めに感じますが、戦闘開始時に大幅アップが入るため実質素早さはトップクラス。
キャラ | 素早さ バフ込み |
---|---|
祭魔ジュリアンテ | 701 |
アリーナ | 689 |
ハヌマーン | 679 |
武闘家マァム | 673 |
キングスペーディオ | 610 |
ガボ | 607 |
なので1ターン目に特攻し、仲間の攻撃後の追撃で攻める速攻パと相性がいいですね。
状態異常耐性が絶妙に微妙すぎる
武闘家マァムは麻痺と眠りに強く、闘技場ではこれらの状態異常の採用率も高いので優秀と言えば優秀。
ただ休みと混乱が弱点と結構厳しい弱点持ちです。
なので環境によっては簡単に武闘家マァムが無力化されるため、何とも言えない耐性といえますね。
性能について
追撃性能の中では威力が300%とかなり高く、しかも攻撃するたびに物理ブーストが増していくため、3~4回追撃が入ればマックスまでバフが入ります。
物理ブーストはテンションの物理版で、20%・40%・60%・100%と4段階まで積むことができます。
そのため上手くいくと2ターン目から火力が2倍の状態かつ必殺技も使えるため、闘技場やリアルタイム対戦では大抵のキャラがワンパン圏内になります。
しかも2ターン目も武神流・闘撃を使用することでバフを継続出来るのも注目ポイント。
lv130武闘家マァム 武神流・闘撃 | 1凸 等倍 | 完凸 等倍 |
---|---|---|
バフなし | 394 | 579 |
物理ブースト+1 | 473 | 695 |
物理ブースト+2 | 552 | 811 |
物理ブースト+3 | 631 | 927 |
物理ブースト+4 | 789 | 1159 |
バイキルト 物理ブースト+4 | 1186 | 1595 |
戦闘開始時、すばやさ・移動力を大幅に上げる。効果3ターン
戦闘開始時から素早さが2段階上昇するため、1ターン目から敵より先に行動できます。
武闘家マァムより素早さが高く戦闘開始時にバフが入るキャラがいますが、2段階上昇するキャラは3体くらい。
対戦相手が完凸の速攻パでない限り、ツメや剣などの装備ですばやさを上げつつHPや攻撃力をあげたとしても先手を取ることが出来ます。
覚醒 | 装備なし | じゅうおうのつめ |
---|---|---|
1凸 | 597 | 727 |
2凸 | 618 | 753 |
3凸 | 638 | 778 |
4凸 | 659 | 803 |
5凸 | 679 | 828 |
自分が状態異常になった時、一部の状態異常を解除する。戦闘中1回のみ発動する
状態異常を無条件で解除できるのは非常に強力。
闘技場ではラーミアなどの素早いキャラに麻痺などの妨害特技をつけていることが多いため、状態異常受け役としてもつかえます。
3凸スキルはなくても問題ありませんが、リアルタイム対戦や闘技場で使いたいのであれば欲しいところ。
武闘家マァムの特技評価
武闘家マァムの特技は全て無属性でありながら、特技の火力は300%とカタログスペックを見た限りでは一見微妙な性能をしています。
ですが武闘家マァムの強みは基本特性の追撃にあり、追撃でバフを積みまくって単体の敵にバカみたいな火力を叩きつけることで真価を発揮します。
しかも2ターン目から必殺技を使えるうえ、威力も500%と非常に高い。
物理ブーストがマックスの場合は、威力が驚異の1000%のぶっ壊れ火力を2ターン目から出すことが可能。
仮にダイヤモンドスライムみたいな耐久オバケに堪えられたとしても、回復を無効化に出来るのが強みです。
ただし高火力を出すにはある程度覚醒する必要があり、闘技場などで十分な火力を得る場合は3凸以上は必要になってきます。
あと物理オンリーで基本単体攻撃なので、ギルドの防衛戦ではみかわしで対策されやすいのも欠点。
武神流・突打
消費MP:40
B特技なので火力はあまりありませんが敵を5マス吹き飛ばせるうえ、移動力も下げられるので、反撃を貰いたくないキャラに非常に有効。
吹き飛ばしはクエストでは基本的に使わないので闘技場向けではあるものの、吹き飛ばす位なら火力でゴリ押した方がいいですね。
武神流・闘撃
消費MP:66
性能的には無属性で火力も高めで射程も良く、非常に扱いやすい性能。
武闘家マァムは物理ブーストをマシマシするキャラなので、中長期戦の場合はこの特技メインで使っていき火力を温存できます。
毎ターン使用すればバフが継続するため、高難度クエストのアタッカーとしても使える性能。
敵の守備力が400の場合
1凸lv130 武神流・闘撃+10 | 等倍 |
---|---|
バフなし | 627 |
物理ブースト+1 | 752 |
物理ブースト+2 | 878 |
物理ブースト+3 | 1003 |
物理ブースト+4 | 1254 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 | 2201 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 物理威力+3 | 2696 |
武神流・乱舞
消費MP:52
武神流・乱舞は武闘家マァムの唯一複数の敵を攻撃出来る特技。
威力は武神流・闘撃と同じであるため、どちらかというと武神流・闘撃で物理ブーストをした方が良さそう。
ただ攻撃した敵の数だけ攻撃力が上がるため、2体以上攻撃出来るのであれば乱舞を使用する方が良いかもしれません。
敵の守備力が400の場合
1凸lv130 武神流・乱舞+10 | 等倍 |
---|---|
バフなし | 627 |
物理ブースト+1 | 752 |
物理ブースト+2 | 878 |
物理ブースト+3 | 1003 |
物理ブースト+4 | 1254 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 | 2201 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 物理威力+3 | 2696 |
閃華裂光拳
消費MP:74
無属性特技の中ではトップクラスの威力を誇り、物理ブーストマックス状態で使うと、威力は最大強化済みで1300%。
ギガクロスブレイクの大弱点ダメージでも1170%なので、実質トップクラスの火力を誇ります。
射程は1~2と狭いですが、武闘家マァム自体移動力が高いため問題ないでしょう。
2ターン目から使えるため、クエストでも闘技場でも使える特技となっています。
lv130武闘家マァム 閃華裂光拳+10 | 1凸 等倍 | 完凸 等倍 |
---|---|---|
バフなし | 906 | 1324 |
物理ブースト+1 | 1087 | 1589 |
物理ブースト+2 | 1268 | 1853 |
物理ブースト+3 | 1449 | 2118 |
物理ブースト+4 | 1812 | 2648 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 | 3179 | 4144 |
バイシオン+3 物理ブースト+4 物理威力+3 | 3895 | 5077 |
武闘家マァムは引くべきか
武闘家マァムは確かに強いですが、速攻パとして運用するのであれば3凸位は最低欲しい高級品。
未所持で困るということはないと思うので、無理に引く必要はないでしょう。
武闘家マァムの装備
自分以外のなかまが物理か体技で攻撃した時、敵が射程1~3の範囲内にいる場合、武神流・闘撃で攻撃する。戦闘中4回まで発動する