竜の騎士ダイの評価|3属性特技持ちなのに高火力!自動バフ特盛アタッカー【ドラクエタクト】

高難度クエスト闘技場ギルド大会防衛
巨大ボスバトルリアルタイム対戦総合評価
★★★★☆
◎=最強、〇=強い、△=微妙、×=使えない

竜の騎士ダイは必殺技抜きで、3属性のAランク特技が使えるドラクエタクト初のアタッカー。

通常のダイとは違い高火力だけでなく、耐性ダウンなどのデバフも備わり非常に強力。

スキルパネルも実装されているので、1凸からでも十分に戦力になるキャラと言えます。

物理攻撃がメインであるため、みかわしキャラが苦手ではありますが、バギ属性必中物理もあるのでバギ弱点の敵には強く出れます。

この記事では竜の騎士ダイの性能について解説しています。

竜の騎士ダイの評価


ステータスランキング
HP1437-3位守備力480-37位
MP478-52位素早さ477-54位
攻撃力576-8位賢さ300-114位

竜の騎士ダイはHPと攻撃力がトップクラスに高く、他のステータスは平均的な数値。

特性には被ダメージ軽減や回復、物理威力バフが多いため、耐久性と火力に優れています。

ただし素早さが高くないうえ、特性やスキルでもバフがないため、自身より素早さが高いキャラやみかわしキャラには命中不安があり、不利という欠点があります。

活躍出来る場所は高難度クエストで、単体火力の高さと3属性特技を活かして、ボスのHPを荒削りするのに使えます。

ただ闘技場やリアルタイム対戦では少し微妙なのが、単体火力が主体という点。

やはり複数体攻撃出来ないと、いくら高火力・高耐久と言えど少し微妙ですね。


基本特性

行動開始時、自分のHPが50%以下の場合、物理威力・回復力を1.5倍にし、一部の状態異常を解除する

回数制限なくHPが半分以下になると発動出来るため、HP調整を上手くすれば高火力を維持でき、更に状態異常も解除できるので非常に強力。

闘技場やリアルタイム対戦でも役に立ちますが、特に高難度クエストでボスのHPを削るのに重宝します。

ただし、発動条件は厳しめなので、上級者向けの性能と言えます。


覚醒スキル10P

戦闘位開始時または行動開始時、自分のHPが20%以上の場合、移動力を上げ与ダメージを20%上昇させダメージを20%軽減する

HPが20%以上と条件は緩めで戦闘開始時から効果が発動するため、1ターン目に先行を取られても被ダメージカットが入るのがポイント。

しかもHPが30%以下になるとHPが回復するため、基本的に覚醒スキルが発動している点も良い点です。


覚醒スキル30P

5ターン目までの奇数ターンの行動開始時、攻撃力・守備力を上げる。効果3ターン

奇数ターンに発動するため1ターン目から攻撃力が1段階上がるのが強み。

ただ効果継続ターンが5ターンとこの手の性能にしては短め。

闘技場やリアルタイム対戦では問題ありませんが、開花の扉などの長期戦では不向き。

長期戦になる場合は少年テリーのバイシオンで補助する必要あり。


スキルパネル1

行動開始時、自分のHPが50%以下の場合、ダメージを50%軽減する

HPが50%以下と条件は厳しめですが、回数制限がないので非常に強力。

しかもHPが30%以下で20%回復するので50%以下を継続しやすく、仮にHPが低い状態で攻撃を受けても生き残る確率が高い。

そのため基本特性の物理威力1.5倍を維持しやすく、闘技場やリアルタイム対戦で敵にいると脅威の存在となります。

竜の騎士ダイ特技の評価

ダイの特技の性能はとにかくバランスがよく、

  • 火力
  • 射程範囲
  • 追加効果

が高い水準かつ、3属性の特技を使用できる優秀な構成となっています。

単体攻撃がメインではあるものの敵の弱点をつきやすく、闘技場とクエストの両方で使えます。

特に適性があるのが高難度クエストで、

  • 単体高火力
  • 耐性デバフ
  • 3属性特技

は確実に役立ちます。

基本特性や覚醒スキルなどにバフ効果がモリモリにあるため、とにかく単体火力を上げて、敵のHPを荒削りするのに使えます。

ただし素早さが低いので敵に避けられる可能性が高く、装備で素早さを盛るか味方から補助を受ける必要があるのが難点。

ドラゴニックオーラ集中

消費MP:32

被ダメージカットと与ダメージバフを同時に付与出来るうえ、倍率も非常に高いチート気味の特技。

高難度クエストと闘技場の両方で使えます。

ただしこの系統の特技は意外に使う機会がなかったりします。

ダイの剣・大地斬

消費MP:74

威力が400%で無属性と非常に強力で、敵の耐性関係なく弱点クラスのダメージを与えられるだけでなく、高確率で物理耐性も下げられる強力な特技。

射程範囲が狭いので闘技場やリアルタイム対戦向けではありませんが、高難度クエストで確実に使える特技です。

敵の守備力が400の場合

1凸lv130
ダイの剣・大地斬+10
等倍
(大弱点)
バフなし1116
(1674)
バイシオン+11388
(2082)
バイシオン+21659
(2489)
バイシオン+31931
(2897)
バイシオン+3
物理威力+3
2800
(4201)
バイシオン+3
物理威力+3
不屈の勇者
3869
(5804)

ダイの剣・空裂斬

消費MP:74

属性特技にもかかわらず威力が320%はかなり高く、インフレを感じさせる倍率。

単体攻撃ではあるものの扱いやすい射程で、必中であるのが注目ポイント。

竜の騎士ダイは素早さが低いので、安定ダメージを与えられるダイの剣・空裂斬はメイン特技と言えます。

1凸lv130
ダイの剣・空裂斬+10
等倍
(大弱点)
バフなし893
(1339)
バイシオン+11110
(1665)
バイシオン+21327
(1991)
バイシオン+31545
(2317)
バイシオン+3
物理威力+3
2240
(3360)
バイシオン+3
物理威力+3
不屈の勇者
3095
(4643)

アバンストラッシュA、B

消費MP:A 70,B 76

アバンストラッシュは他の特技に比べて火力は低めになっていますが、全キャラクターと比較すると属性特技ではかなり高い倍率になります。

AもBも火力とデバフ効果は同じですが、射程が異なっています。

  • Aは射程が1~4と扱いやすいが単体しか攻撃ない
  • Bは複数体攻撃出来るが突進系特技

Aはロトの剣閃のAランク版の特技みたいなもので、扱いやすさからメインに使うのはAになるでしょう。

Bは直線3マスというのが非常に扱い辛く、敵が縦一列に並ぶことも意外に少ないため、複数体攻撃出来ない場合が多いです。

1凸lv130
アバンストラッシュA,B+10
等倍
(大弱点)
バフなし837
(1255)
バイシオン+11041
(1561)
バイシオン+21244
(1867)
バイシオン+31448
(2173)
バイシオン+3
物理威力+3
2100
(3150)
バイシオン+3
物理威力+3
不屈の勇者
2902
(4353)

アバンストラッシュX

消費MP:120

デイン属性で威力300%×2とロトの勇者のギガクロスブレイクと被っている性能。

アバンストラッシュXはデイン耐性を下げられるので、更に火力に特化しています。

そのかわりに射程範囲の癖が強く、前方1マスなのでかなり使い辛い。

突進系のスキルは実装当初は扱い辛い特技でしたが、今では使えないということもありません。

とにかく射程がネックなので、攻撃したいけど届かない可能性がわりとある特技ですね。

1凸lv130
アバンストラッシュX+10
等倍
(大弱点)
バフなし1451
(2176)
バイシオン+11804
(2706)
バイシオン+22157
(3236)
バイシオン+32511
(3766)
バイシオン+3
物理威力+3
3641
(5461)
バイシオン+3
物理威力+3
不屈の勇者
5030
(7546)

竜の騎士ダイは引くべきか

スキルパネル持ちで1凸でも十分使えるレベルのアタッカー。

性能的にはロトの勇者クラスなので、ジェムをブッパしても問題なし。

しかも竜の騎士ダイ以外にも強キャラのポップやマァムも排出されるうえ、S確定も通常限定スカウトよりも多いので引く価値あり。

ABOUT US
gamemaru
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。