ミネアの評価|バフ・デバフ役として優秀だが引くべきか?【ドラクエタクト】

評価

高難度クエスト闘技場
巨大ボスバトルリアルタイム対戦

ミネアは主にバフとデバフが出来るアタッカーで、味方の回復も出来ることから、何でも出来る万能タイプと言えます。

バフやデバフは戦況を大幅に変えるような即効性はなく、どちらかというと闘技場などの短期戦よりも高難度クエストなどの耐久向けの性能です。

また必殺技を使うことにより既存のAランク特技の強化版特技を使用できますが、1ターン消費するのもあり、闘技場などの短期戦には向かないキャラとなっています。

ソシャゲでは複数の役割を担える万能型は、器用貧乏になりやすいです。

ミネアの性能は優れていますが、今後クエストで刺さるかどうかは運営次第で変わると言えます。

この記事ではミネアの性能について解説しています。

ミネアの評価


ステータスランキング
HP1301-17位守備力421-78位
MP516-35位素早さ487-39位
攻撃力227-396位賢さ335-83位

ミネアの性能

ミネアはHPが高いため装備でHPを上げれば、ワンパンされづらいくらいの耐久力はあります。

ただ防御力が低く特性やスキルには被ダメージ軽減系がないため、あまり敵から攻撃を受けない立ち回りが必要です。

素早さは少し高めですが完凸にするか装備で強化しないと、敵より先に行動し辛いです。

しかも体技メインのキャラと言うこともあり、命中率に不安があるのが気がかりです。


基本特性

自分以外の仲間が攻撃した時、敵が射程2から4の範囲内にいる場合、50%の確率で塔のカードで攻撃する。

塔のカードはAランクの無属性特技ありながら確率50%かつ射程範囲も広いので、発動条件が緩い部類です。

しかも味方が攻撃するたびに追撃チャンスがあるため、1ターンのうちに複数回追撃できるのも強み。

耐性ダウンについてはそれぞれ20%の確率で発生します。

実質全耐性デバフというのもタクト初の性能と言えます。

上手く追撃を使いこなせれば高難度クエストのボスに有効で、身代わり戦法と相性がいいのも注目ポイント。


リーダー特性


覚醒スキル10P

体技を発動した時、稀に2回連続で体技が発動する。2回目の体技はダメージ・回復力が50%下がる

1凸スキルはベロニカのやまびこの体技版。

確率が20%と低め。

ミネアは火力よりもデバフメインであるため、追撃もダメージよりかはデバフ狙いとして有効なスキルと言えます。

3凸になると発動確率が+20%(40%)となります。

3凸スキルはなくても問題ありませんが、ミネアが活躍するのは高難度クエストのデバフメインとなるため、長期戦になるほど影響が大きくなりそう。

ただ最近の高難度クエストでは短期戦が主流であるため、クエスト用であれば無理に凸する必要はありません。

ミネアの特技評価

ミネアの特技はデバフしつつ敵にダメージを与えるのがメインで、サブで回復やバフする立ち回りになります。

ただ力のカードは確実にバフ出来る訳ではないので、バッファーメインにはなりませんね。

火力面は基本的には期待できませんが、悪魔のカードはドルマ属性なうえ9マス射程のため、巨大ボスバトルで敵がドルマ弱点の時に大活躍します。

さらに1凸特性には追撃があるため、最大火力は全キャラ屈指のダメージを出せるのがポイント。

必殺技をすることにより既存の特技を強化できますが、マーニャのようにSランク特技ではないため、闘技場などの短期戦にはリターンがあまりなさそうです。

マーニャは必殺技前はバフ・デバフともにランダム要素があり、能力を最大限まで活かすにはターン数が掛かります。

元々の特技の性能は微妙であるため、必殺技を使う前提となります。

マーニャはスロースターターなうえ器用貧乏になりやすいため、上級者向けの性能と言えます。

特技1 力のカード、真・力のカード

消費MP:

力のカードは4種類のバフを積むことが出来、発動確率もそれぞれ40%の確率で発生します。

バフが確定でないのはマイナスポイントですが、1凸スキルの追撃で2段階バフを狙えるのが注目ポイント。

回復もバフ性能も微妙のためメインで使うことはありませんが、真・力のカードの場合は確定でバフが掛かるので非常に強力。

高難度クエストの身代わり戦法などとシナジーがあり、上手く使えば活躍出来そう。

特技2 愚者のカード、真・愚者のカード

消費MP:

愚者のカードは複数のデバフを掛けられますが、

  • 未確定
  • 単体攻撃
  • 中火力

といった微妙な要素が多いです。

射程範囲は優れているものの、現環境では高難度クエストでもメインとして使うには性能不足感があります。

真・愚者のカードは必中なのでみかわしの影響を受けないのと、すばやさも確定で下げられるのが評価ポイント。

次のターン敵の行動順を最後尾にもっていくことで実質2回行動が出来、一気にHPを削り取るのにも有効です。

守備力も下げられるため物理の火力を上がるほかに、素早さの遅いキャラの命中率を実質上げられるのもポイント。

特技3 悪魔のカード、真・悪魔のカード

消費MP:

悪魔のカードは9マス範囲のため、大型ボスやスコアアタックなどで活躍出来ます。

ただし広範囲以外のメリットがなく、現環境では特に強い特技ではありません。

ですが特性の追撃も含めれば大型ボスではトップクラスのアタッカーになりえます。

真・悪魔のカードになると敵の被ダメージを確定で上昇出来るため、大型ボス戦ではドルマアタッカー最強クラスと言えるでしょう。

被ダメージ上昇は1段階で10%で、最大で30%まで上昇します。

特技4 運命の輪

消費MP:

運命の輪はHPを回復しつつ特技強化出来るだけでなく、ダメージ無効までついてきます。

回復+強化の必殺技を使うキャラは沢山いますが、ダメージ無効がついてくるのはミネアが初。

回復+強化系はダメージを受けてないと旨味が少なく、大体2ターン目発動のため無傷で回復出来ず損することが多いですが、運命の輪の場合はダメージ無効に出来るのは大きなポイントです。

ミネアは闘技場向けではありませんが、運命の輪をつかえば受け役としても機能しそうです。

ただ必殺技を使う場合1ターン攻撃出来ないという点は、クエストでも闘技場でもデメリットになります。

ミネアは引くべきか

ミネアは基本的にはクエストでしか使えないうえ、性能的にも器用貧乏になりやすいためスルー安定です。

デバフ性能は使えるものの必殺技で特技を強化しないといけないのもマイナスですし、肝心のデバフも現在では重要視されていないため、ミネアを所有しているメリットも小さいです。

唯一優れている点は大型ボス戦でドルマ属性弱点相手にトップクラスの火力を出せる点です。

ただ大型ボスも半年~1年以上出ないので、やはり周年キャラや闇鍋ガチャを優先させた方が良いと言えます。

ABOUT US
gamemaru
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。