評価
高難度クエスト | 闘技場 |
〇 | 〇 |
巨大ボスバトル | リアルタイム対戦 |
〇 | ◎ |
この記事ではジャミラスの評価について書かれています。
ジャミラスの性能評価
ジャミラスはバギ属性息の息特技に特化したアタッカー。
ジャミラスは
- 移動力
- 素早さ
- 特技の射程の広さ
- 火力
が優れています。
バギ耐性を下げる特技や息・バギ特技の威力を上げる能力があるので、バギ弱点相手にとことん強いキャラとなっています。
ただしHPは低めで防御力についても高くないので、耐久力はあまりないですね。
基本特性や覚醒スキルには特技の威力を上げる効果や、HPやMPを回復する能力もあるため、攻撃特化ですがマイナス要素がなくバランスのいいキャラと言えます。
系統関係なくバギ属性息威力を上げることが出来るので、使える部類の特性となっています。
主に活躍出来るのは高難度クエストでバギ弱点の敵が多い時です。
ただ息威力アップが必要になることがあまりないので、使用頻度は比較的少ないですね。
創造神マデサゴーラは系統・属性関係なく息威力を上げれるうえ、バフ率も20%なので下位互換の性能。
基本特性は自分以外のキャラが倒れるごとに息威力がアップするので、複数の敵を同時に倒すことで一気に火力を上げることが出来ます。
息威力は物理より火力が抑え気味なので、火力を上げることによって物理アタッカー並みの火力が期待できるようになります。
特にジャミラスは単体攻撃と範囲攻撃両方の特技持ちなので、バフを掛けることで移動力も火力も高い使いやすいバギアタッカーとなります。
基本特性の欠点は1ターン目から効果を発動しづらい点ですね。
1ターン目に息威力を上げるにはジャミラスより早く行動し敵も倒す必要があります。
ただジャミラスは素早さが高いので、1ターン目に火力アップするのは困難。
そのため闘技場よりもクエストで活躍出来る性能ですね。
バギフォースはバギ特技のダメージが20%アップし、バギ属性特技の被ダメージを20%軽減できます。
自身だけでなく味方もバギフォース状態に出来るため、バギ弱点の敵が多いクエストや闘技場で役立ちます。
バギ属性の被ダメージも軽減できるのもあって、身代わりキャラとの組み合わせも良いですね。
効果の発動は奇数ターンからなので1ターン目から発動することが出来、ジャミラスの素早さも高いので相性抜群です。
自分以外のキャラが倒されるたびにHPとMPが回復するので、クエストと闘技場の両方で活躍出来るスキルです。
クエストの場合だとMP回復することによって、中長期戦にも対応することが出来ます。
HP回復に関してはジャミラスはもともと耐久力があまりないので、3凸することによって弱点をある程度カバーすることが出来ます。
ジャミラスの特技の評価
ジャミラスの特技はバギ属性特技に特化しており、範囲攻撃と単体攻撃の両方を扱えます。
さらに敵のバギ属性耐性を下げる単体特技持ちなので、高難度クエストのボス戦で有効です。
範囲攻撃と単体攻撃の両方使えるのと、基本特性や覚醒スキルで火力アップも出来るため、闘技場でのアタッカー役としても使えますね。
ただバギ属性しか攻撃特技が使えないので、2属性持ちのキャラと比べると少し編成し辛いですね。
またピオリムを覚える初のキャラなので非常に貴重。
特に素早さアップは高難度クエストで重宝します。
素早さ上昇特技はドラクエタクトで貴重な特技。
素早さを上げることで次のターン行動順を買えることが出来るため、1ターン目は後攻で2ターン目は先行をとるといった使い方をすることが出来、実質2階行動することが可能になります。
また素早さは物理と体技の命中率に関わってきます。
素早さは1段階で20%アップします。
サイクロンブレスは射程範囲が扇形と広く、敵を1マス引き寄せることが出来るので、クエストと闘技場の両方で使える特技。
ただし火力は控えめなので、特性や覚醒スキルなどで火力アップ必須。
引き寄せに関しては状況が有利にも不利にもなる効果なので、使いどころは難しいですね。
テンペストはバギ耐性をごくまれに下げることが出来、確率は一回10%×8となります。
最低でも1回バギ耐性を下げれる確率は56.95%と割と高め。
単体攻撃なので闘技場よりも高難度クエストで活躍出来る特技となっています。
ジャミラスの特技の火力
1凸LV130 | 等倍 | 大弱点 |
---|---|---|
サイクロンブレス+10 | 820 | 1230 |
テンペスト+10 | 1016 | 1524 |