【ドラクエタクト】ゼシカの評価。特技のダメージ量・MP回復量やキャラ相性

この記事で分かること
  • クエストや闘技場での使い道
  • クラスマダンテや紅蓮の火球の威力
  • オーブを使って育てたほうがいいか
  • 得意キャラ・苦手キャラについて

この記事ではゼシカの性能について書かれています。

 

ゼシカの性能と評価

ゼシカはMPと賢さがトップクラス。

素早さは平均的な数値ですが、とにかく防御力が低すぎて、HPも低いです。

なので物理で攻撃されると、ワンパンされる可能性が非常に高いステータスです。

そのため基本的な立ち回りは、射程外から攻撃するか、身代わりで介護が必須になってくるでしょう。

リーダースキルは英雄系の呪文火力が20%アップとなっていて、上昇率は高くて強力です。

ただ、英雄呪文キャラを複数いれることは少なく、特に闘技場では扱いずらいタイプの性能と言えるでしょう。

基本特性は、攻撃を受けた時にテンションが上がるというものですが、この効果は非常に強いですね。

テンションは1段階で、火力が20%もアップします。

効果継続時間は1ターンだけですが、高確率でバフが掛かるので非常に優秀なスキルです。

ただゼシカ自体耐久度が低くく、攻撃を受けること自体よくないので、あまり効果を発揮する場所はないかもしれません。

1凸特性は、3ターン毎にMP回復効果があり、MPの回復量は最大MPの25%もあるので非常に貴重な特技です。

りゅうおうなどMP回復の特性を持ったキャラはいますが、ゼシカの場合は確実に回復し、回復量も高いので、安定性で見るならゼシカの方が上ですね。

3凸特性には、行動開始時テンションアップがあります。

基本特性と違って攻撃を受けなくてもいいので、身代わりと相性がいいですね。

ただし、発生確率が20%と低めです。

特技について

ゼシカはメラ・ギラ呪文アタッカーで、敵単体にマダンテを放つことが出来る唯一無二のキャラ。

メインの呪文特技は火力は高いが、MP消費が非常に多く、強化+10にしても、MP消費が100を超えてきます。

ですが、ゼシカにはMP回復があるので、他の呪文キャラよりも回数を打つことが出来ます。

ゼシカの注目の特技は、赤熱のベギラゴン。

射程範囲がダークピラーと同じで、5マス先まで届きます。

ダークピラーは闘技場や高難度クエストでも非常に活躍しているので、ゼシカの赤熱のベギラゴンも使える特技で間違いなし。

しかもゼシカの場合は行動できない時に、ためるで火力アップを図れるので、攻撃面では隙が無いですね。

クラスマダンテは、マダンテと違って単体攻撃で火力が高いので、バーバラのマダンテよりは使い勝手がいいでしょう。

特に超長期戦で活躍が期待できそうです。

最初はベギラゴンなどで雑魚敵などを倒しつつ、ボスのMP切れまで耐久している間にMP回復し、ためるで火力アップという立ち回りも可能です。

クラスマダンテの火力
消費MP×4.5

紅蓮の火球、赤熱のベギラゴンの威力

無凸LV120 等倍 抜群
紅蓮の火球+10 800 1200
赤熱のベギラゴン+10 615 922

ゼシカの闘技場評価

ゼシカはメラとギラ属性の特技を覚えるので、魔王に弱点を突きやすいキャラ。

ダークドレアムやエスタークなど、闘技場で良く出現する強キャラと相性がいいのが特徴。

特に赤熱のベギラゴンはダークピラーと同じ射程範囲で、敵の射程範囲外から攻撃出来るため、ゼシカは確実に活躍出来ます。

英雄キャラはウェイトのわりに性能不足のキャラが多いですが、ゼシカはコストに見合った活躍が期待できます。

ゼシカの高難度クエスト評価

ゼシカは高難度クエストでの適正は高いです。

ゼシカは火力が高い分消費MPも高いという欠点はありますが、MP回復のスキルがあるため、欠点も補えています。

それに加えてゼシカは、テンションを貯めてMP消費なしに火力を上げることにより、MPも節約できます。

高難度クエストでは長期戦になると攻撃出来ないターンもあるので、テンションを貯めることで無駄なターンを無くすことも出来ます。

グラスマダンテは扱い辛い特技ですが、テンションをマックスまでためることで5000近くダメージを与えることが出来ます。

HPが一定数下がると強化されるボスなどを、一気に倒したい時に使えます。

ゼシカはオーブを使って育ててもいい?

ゼシカは1凸出来るのであれば、オーブを使って育てても大丈夫です。

特技は火力があり、扱いやすいものばかりなので、無凸でもメラギラ魔法アタッカーとして十分活躍することも可能です。

ただし、無凸の場合だとMP回復がないため、高難度クエストなどで活躍することが難しくなります。

ゼシカは引くべきか

ゼシカは無理をしてでも引いた方が良いですね。

まず赤熱のベギラゴンは射程範囲がトップクラスに広く使いやすいので、これだけでも十分に価値があります。

クラスマダンテもダメージミッションをこなすのにあると便利ですし、バーバラのマダンテよりも実用性があります。

そしてMP回復の量もトップクラスで、完凸でMP盛りをすると200近く回復する壊れ性能をしています。

ゼシカは唯一性が高く優秀なキャラです。

ゼシカのオススメ装備

メラ呪文威力・抜群

  • マジカルメイス
  • りゅうおうの杖
  • まきばの杖
  • マグマの杖

ギラ呪文威力・抜群

  • マジカルメイス
  • いかづちの杖

ゼシカのキャラ相性

得意なキャラ


バラモスゾンビ

テリー

ダークドレアム

エスターク

シドー

ゲリュオン

ゴッドライダー

ワイトキング

メタルドラゴン

ヴェーラ

魔王オルゴデミーラ

魔王ミルドラース

アリーナ

グレイツェル

りゅうおう

竜王

ヘルクラッシャー
     

苦手なキャラ


キラーマジンガ

グラコス

老王デスタムーア

シュバルツシュルト

リーズレット

ゾーマ

グレイトドラゴン

スラリンガル

ハッサン

ヘルバトラー

じげんりゅう

マーブルン

ハーゴン

ジュリアンテ

テンタクルス

 

ABOUT US
零式ゲノム
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。