当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

NordVPNの通信速度を調べてみた|国別比較

ノードVPNは海外の大手のVPN サービスのひとつで日本でも普及してきており、 YouTuberなどのインフルエンサーもよく紹介しています。

VPNは匿名でインターネットを閲覧できるだけでなく、IPアドレスを海外のものを使用することで日本からではアクセスできないサイトにも接続できます。

日本のサイトだけを見る人であれば通信速度は気になりませんが、海外のIPアドレスを使ってネットサーフィンをしたい人には通信速度は気になるところです。

この記事ではノードVPNの国別の通信速度を検証して紹介しています。

快適にネットを使用するための通信速度目安

インターネットを快適に使うには一定の通信速度が必要になってきます。

ですが○○Mbps出ますとか言われても、それが早いのか遅いのか実際にどの程度快適に出来るのか分かりません。

快適にインターネットを楽しむための通信速度の目安を紹介します。

用途 通信速度
メール 1Mbps
インターネット 1Mbps〜10Mbps
動画 3Mbps〜25Mbps
オンラインゲーム 30Mbps〜100Mbps
解像度別で動画の視聴に必要な回線速度
4K 20 Mbps
HD 1080p 5 Mbps
HD 720p  2.5 Mbps
SD 480p 1.1 Mbps
SD 360p 0.7 Mbps

引用元:youtubeヘルプ

国別通信速度の比較

結論から言うとVPN未接続の時よりもVPN接続した方が、速度は何故か早くなっていました

NordVPNの国ごとの通信速度は、アジア太平洋地域の国の方が速度は早いですね。

一番早いサーバーは日本で、韓国や香港も日本のサーバーと同じ速度でした。

ヨーロッパや南北アメリカは日本と比べるとかなり通信速度が遅くなっています。

通信速度の最大値は各個人の環境や時間帯など、様々な要因によって異なってきます。

表の通信速度の比較は国ごとのサーバーによってどのくらい差があるのか、目安として参考にしてください。

ちなみに通信回線はauひかりでwifiを使用しています。

国別VPN通信速度ランキング

VPNの通信速度が10Mbps以上出た地域のランキングを紹介します。

ダウンロード アップロード
香港 34.81 85.45
日本 34.25 71
韓国 33.76 70.12
カナダ 27.58 91.73
VPNなし 22.9 35.75
アメリカ 20.61 82.59
スペイン 19.45 14
インドネシア 19 14
ニュージーランド 14.12 68.02
メキシコ 10.61 87.07
フランス 10.18 15.79

香港や韓国は日本から近いので通信速度はかなり早いです。

アメリカなど距離が遠くなると速度は落ちますが、それでもVPNなしの時とあまり変わりませんでした。

基本的には日本のVPNサービスを使用すると思うので、通信速度については困ることはないでしょう。

アジア太平洋地域

ヨーロッパ

南北アメリカ

アフリカと中東

ブラックフライデーキャンペーン中
今なら2年契約月額480円~、+3ヵ月分無料
30日間返金保証!
ABOUT US
零式ゲノム
ドラクエタクトとグラサマのキャラの評価や攻略情報について配信しています。 最強キャラやキャラの性能を詳細に解説にしています。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。