この記事ではドラゴンクエストモンスターズジョーカーイベント第1弾のするべきことについて簡潔にまとめています。
クエスト スペディオとオルクステラ世界一周の旅 |
|
ジャッククローの装備集め+錬金効果の厳選 | 優先度:★★ |
エースワンドの装備集め+錬金効果の厳選 | 優先度:★★ |
キングハルバードの装備集め+錬金効果の厳選 | 優先度:★★ |
クインダガーの装備集め+錬金効果の厳選 | 優先度:★★ |
配合モンスターの素材集め (エレメングリーン、スライムタワー) |
優先度:★ |
スペディオの絆集め (スキルパネル解放素材) |
優先度:★★★ |
クエスト 鬼教官モナンの「超」とっくんスペディオ |
|
神獣の宝剣の錬金効果厳選 | 優先度:★★★ |
スペディオの結晶集め (スペディオの覚醒) |
優先度:★★★ |
スペディオの絆集め (スキルパネル解放素材) |
優先度:★★★ |
総力戦! ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー |
|
ミッション報酬の勲章集め | 優先度:★★★ |
キングスペーディオの勲章交換所 | |
虹のオーブ | 優先度:★★★ |
スペディオの絆 | 優先度:★ |
目次
スペディオとオルクステラ世界一周の旅
キャラ専用装備の錬金について
神獣の専用装備はAランクとSランク両方ありますが、基本的には全て専用装備に特化させた方がいいです。
キングハルバートはSランクの斧装備で、キングスペーディオの専用装備。
Sランク装備なので汎用装備にも使えますが、基本的に斧装備はSランクであってもほとんど使うことがありません。
というのもこの装備は攻撃力に特化させたとしても最大で58しかなく、破壊の鉄球や魔界の剣などよりも攻撃力が劣る上、HPも上昇しないので完全なる下位互換です。
装備 | 攻撃力 | HP |
キングハルバード | 58 | |
はかいのてっきゅう | 59 | 65 |
まかいのつるぎ | 57 | 45 |
ドラクエタクトは攻撃力に特化させるよりもHPを上げつつ攻撃力を少し上げた方が使い道はあるので、この装備は必然的にほとんど使いません。
ドラクエタクトを始めたばかりで装備が整っていない人であれば、汎用装備にするのがオススメです。
Aランク装備については基本的には汎用装備として使うことはありません。
そのためキャラ専用装備にする方がいいです。
ピックアップキャラが当たった人は錬金を厳選する必要がありますが、持っていない人は特に錬金する必要ありません。
交換所で20個だけ安く買えるので、その分だけ錬金するくらいでOK。
エレメングリーンとスライムタワーの覚醒周回
スライムタワーとエレメングリーンは強くないうえ、BとCランクという性能的にもウェイト的にも微妙なキャラ。
クエストでも闘技場やリアルタイム対戦でも使用することはないと思っていいでしょう。
そのため覚醒はしなくても問題ありません。
母体確保してマスターランクを上げる要因くらいしか集める意味はありません。
なので無凸か1凸にして、ランク7まで上げるだけでOK。
鬼教官モナンの「超」とっくんスペディオ
超特訓ステージでは
- スペディオの専用装備
- スペディオの覚醒に必要な結晶
- スキルパネルを解放するための素材
が入手出来ます。
難易度は優しく、ミッションの達成もしやすいです。
神獣の宝剣の錬金効果厳選
神獣の宝剣はスペディオの専用装備。
基本的なステータスはHPしか上がらないため、他のSランクの装備に比べると劣っています。
ですが特技威力の倍率は最大で11%と非常に高く設定されています。
通常のSランクの専用装備は最大で8%であるため、基本的にはスペディオの専用装備にしたほうがいいでしょう。
スペディオの結晶
スペディオの結晶はスペディオを覚醒させるのに必要になってきます。
スペディオはAランクの中でも強いため優先順位は高いです。
Aランク以下の闘技場や序盤の戦力として活躍出来るため、必ず5凸までしておきましょう。
総力戦!ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
総力戦では交換所でアイテムと交換するのに必要な勲章が入手出来ます。
交換所で入手できるアイテムは以下の通り。
- 虹のオーブ
- スペディオの絆
スペディオの絆は神獣の宝剣やスペディオの結晶などを集めると、自然と入手できるため優先度は低いです。
まずは虹のオーブを優先的に回収していきましょう。
当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。